1日目 日曜日
仁川空港
↓ リムジンバス6703(₩16,000)
COEX

◆수불 パルナスモール店(スブル)

들깨탕 정식×2 24,000
COEXに隣接するSMタウンのモニターがデカい。2面の角部分のRも含めて全部モニター画面。
삼성역7번출구
신사중학교
仁川空港
↓ リムジンバス6703(₩16,000)
COEX

◆수불 パルナスモール店(スブル)

들깨탕 정식×2 24,000

삼성역7번출구
↓ バス2413
경동초등학교입구
◆URBAN SOURCE
アイスアメリカノ 5,000
노룬산시장앞
◆URBAN SOURCE
アイスアメリカノ 5,000

最近、犬を連れてここを訪れる様子をSNSにあげる人が多いせいか、犬がけっこう来てる。中にはコーヒーひとつも買わず、店内うろつく人も(散歩コースかよ!)
あげくの果てには自転車に乗ったまま中に入ってくるおじさんもいて、さすがに店員さんに注意されてた。広いのがいいところなんだけど、逆に無法化しつつある、、、
◆성수연방
(聖水連邦)
↓ バス4212
신사사거리.가로수길
◆MILESTONE COFFEE

ティラミスが美味しいらしいけど注文し忘れたという…


アイスアメリカノ 4,500×2
◆딸부자네불백 가로수길점
コチュジャンベースが8,000(左の赤いの)
醤油ベースが9,000

↓ バス142
무역센터
포스코건너편
----------------------------------------
3日目 火曜日
◆두레국수 역삼점(トゥレグッス駅三店)
선릉역
봉은사
反日で盛り上がってると聞きつつ訪韓したが、いったいどこが反日なんだ。みんな優しかったぞ。というのがこの日の感想。
----------------------------------------
4日目 水曜日
봉은사역3번출구.삼성1파출소
↓ バス2413
성동구민종합체육센타
◆할머니의레시피(ハルモニのレシピ)
◆CENTER COFFEE
◆現代百貨店 狎鴎亭本店
----------------------------------------
5日目 木曜日
◆죽이야기 강남 코엑스점
★都心空港で出国手続き&荷物預け
삼성역7번출구
롯데호텔
◆現代百貨店地下食品街

現代百貨店の地下食品売り場でいつも行列で気になってたキンパ屋?で、ついに買う。
----------------------------------------
2日目 月曜日
◆TERAROSA COFFEE ポスコセンター店

入り口が分からず2階から入った。ひ、広い…。

カウンター前の本はそこの場で読むことができます。他のところへ持っていくことはできません。
アイスカペラテ 5,500
ホットのアメリカノ 5,000
チョコレートバー 초콜릿 바(左上の白い皿) 3,000
クロワッサン 크루아상 3,000
サンドウィッチ 샌드위치(ハーフ 하프)4,500
↓ バス740
녹사평역
↓ 地下鉄6号線
상수역
↓ 地下鉄6号線

망원역
◆anthracite 西橋

2階で注文とお会計。例によって席は決まってるか聞かれる。のちほど持ってきてくれる。
アイスアメリカノ 7,000(豆を選ぶ)

3階。

ベランダから前の庭を望む。

やがて雷と雨が。


非常口マークがついた扉からベランダへ出た。中へ入ろうとすると外から開けることができない。困ってたらカップル連れの彼氏が開けてくれた(涙。
他の人は横の引き戸を開けて入ってきてた、、、
ぷらぷら歩く
합정역
↓ 地下鉄6号線
녹사평역
↓ バス740
기한국무역센터.삼성역----------------------------------------
3日目 火曜日
기한국무역센터.삼성역
↓ バス740
선릉역◆두레국수 역삼점(トゥレグッス駅三店)
두레국수 8,000₩
선릉역
↓ 地下鉄2号線
신도림
↓ 地下鉄1号線
송내
↓ バス30
만수5동주민센터입구


アメリカノ 4,000


만수5동주민센터입구
↓ バス36
롯데백화점(인천터미널)
◆숭의면옥(ロッテ百貨店仁川ターミナル店6F)

LAカルビセット2人分 38,000
롯데백화점(인천터미널)
↓ バス754
닫기문학경기장(박태환수영장)
◆인천SK행복드림구장
(仁川SK幸福ドリーム球場)
券売所で当日券を買う。「탁자지정석 2층(3루)2인」と書いた紙を提示。
受付の女性は「どのブロックがいいか、前の方がいいか後ろの方がいいか」など優しく対応してくれた(涙

前にテーブルがあると便利。3塁側名物?のタッカンジョン1パック(11,000₩)を買う。
お茶とコーラは別の店で買ったがそこの女性も手一杯のこちらを見て袋をくれた(またも涙
문학경기장

初めて乗った仁川のバス。T-Moneyカードはゆっくりタッチしないと反応してくれない…
◆LAS COFFEE

アメリカノ 4,000




만수5동주민센터입구
↓ バス36
롯데백화점(인천터미널)
◆숭의면옥(ロッテ百貨店仁川ターミナル店6F)

LAカルビセット2人分 38,000

롯데백화점(인천터미널)
↓ バス754
닫기문학경기장(박태환수영장)
◆인천SK행복드림구장
(仁川SK幸福ドリーム球場)

受付の女性は「どのブロックがいいか、前の方がいいか後ろの方がいいか」など優しく対応してくれた(涙


前にテーブルがあると便利。3塁側名物?のタッカンジョン1パック(11,000₩)を買う。
お茶とコーラは別の店で買ったがそこの女性も手一杯のこちらを見て袋をくれた(またも涙
문학경기장
↓ 仁川1号線
부평
↓ ソウル1号線
노량진
↓ 地下鉄9号線봉은사
反日で盛り上がってると聞きつつ訪韓したが、いったいどこが反日なんだ。みんな優しかったぞ。というのがこの日の感想。
----------------------------------------
4日目 水曜日
봉은사역3번출구.삼성1파출소
↓ バス2413
성동구민종합체육센타
◆할머니의레시피(ハルモニのレシピ)

ビビンパ定食 15,000

버섯불고기 8,000
◆CENTER COFFEE
アイスアメリカノ 5,000
뚝섬서울숲
↓ バス148
압구정역4번출구
(현대백화점 압구정본점)
久しぶりに行ってみた現代百貨店の屋上は変わってなかった。
광림교회.현대고등학교

この屋上の雰囲気はイイ。
◆meal top
かぼちゃ粥 9,000と、五穀ピンス 10,000


明かに身なりが違う、いかにもお金持ちそうなおばさまがたで満席。話に花を咲かせてる。
整理券を機械から取って待つ。モニターに自分の番号が出たら席へ案内される。
ここの百貨店は他の百貨店と違う感じがする。外国人観光客の姿も少なく、ソウルのお金持ちはここに来てるような…そんな雰囲気がある百貨店。
↓ バス472
----------------------------------------
5日目 木曜日
◆죽이야기 강남 코엑스점
버섯들깨죽(キノコとエゴマのお粥)8,500
새우미역죽(わかめとエビのお粥) 8,500
★都心空港で出国手続き&荷物預け
◆STARFIELD LIBRARY
IKOVOXで買ってきたアイスアメリカノ(豆はJAZZ) 5,300삼성역7번출구
↓ バス401
덕성여중고
↓ バス151
롯데백화점
↓ リムジンバス6701
仁川空港第一ターミナル